サイボウズOffice for ASP

グループウェア 「サイボウズ Office for ASP」をお申し込み後、すぐに使える!サイボウズのASPサービスならTP-BOXへ

[1]   2   >>   
2012年01月12日(木)

Q.携帯電話からの『Office』を利用する方法を教えてください。

携帯電話用のURLは下記の手順にてご確認ください。

【携帯電話用のURLの確認方法】
システム設定→詳細設定→各アプリケーション→ケータイ→ログインURL

続きを読む...

2012/01/12 11:36 | スマートフォン・携帯電話について | コメント(0) | トラックバック(134)

この記事のトラックバックURL:

2012年01月12日(木)

Q.無料体験版でも携帯電話から『Office』を利用することはできますか?

はい。無料体験版も正式利用版と同様の機能でご利用いただけます。

2012/01/12 11:34 | スマートフォン・携帯電話について | コメント(0) | トラックバック(38)

この記事のトラックバックURL:

2012年01月12日(木)

Q.携帯電話用URLとPC用のURLは同一のものでしょうか?

携帯電話のURLとPC用URLは同一のものではございません。

携帯電話用のURLは下記の手順にてご確認ください。

【携帯電話用のURLの確認方法】
システム設計→詳細設定→各アプリケーション→携帯→ログインURL

2012/01/12 11:33 | スマートフォン・携帯電話について | コメント(0) | トラックバック(65)

この記事のトラックバックURL:

2012年01月12日(木)

Q.解約手続きの方法を教えてください。

解約申請書に必要事項をご記入いただきFAXまたは郵送にて提出いただけましたら解約となります。
また、毎月15日までが当月の解約期限となっております。
※「解約申請書」はメール添付またはFAXにてお送りいたします。

例)11月15日までに解約申請書提出した場合
サービス終了日:11月末日 費用ご請求:11月分

例)11月16日以降での解約申請提出した場合
サービス終了日:12月末日 費用ご請求:11月分・12月分

2012/01/12 11:30 | お申し込み・契約関連 | コメント(0) | トラックバック(387)

この記事のトラックバックURL:

2012年01月12日(木)

Q.契約ユーザ数はPC版のアカウントと携帯版のアカウントをあわせて、1ユーザでしょうか?

契約ユーザ数はPCアカウントと携帯電話用電話用のアカウントをあわせて1ユーザになります。
1ユーザでPC、携帯電話でのアクセスが可能となります。

2012/01/12 11:29 | お申し込み・契約関連 | コメント(0) | トラックバック(5578)

この記事のトラックバックURL:

2012年01月12日(木)

Q.最低利用期間はありますか?

初回の月額利用料金の発生日から起算して6ヶ月を、最低利用期間として定めております。
最低利用期間内にお客様の都合により契約の解除がなされた場合には、最低利用期間中の残余の期間料金に相当する額をお支払いいただくことになります。

2012/01/12 11:26 | お申し込み・契約関連 | コメント(0) | トラックバック(62874)

この記事のトラックバックURL:

2012年01月12日(木)

Q.継続利用の申込方法について、教えてください。

「継続利用申請書の申込方法について」は、下記の手順となります。

続きを読む...

2012/01/12 11:17 | 無料体験版について | コメント(0) | トラックバック(50149)

この記事のトラックバックURL:

2012年01月12日(木)

Q.無料体験版から本利用の際に、「削除するユーザー」についてはどのように判断されるのでしょうか?

継続利用のお申し込み完了後に、本利用の登録メールをお客様に送信いたします。 そのメールに記載されたURLよりログインした際、ユーザー数がオーバーしていた場合の設定画面が表示されます。 そこで、「削除するユーザー」と「削除しないユーザー」を設定することができます。

2012/01/12 11:07 | 無料体験版について | コメント(0) | トラックバック(69376)

この記事のトラックバックURL:

2012年01月12日(木)

Q.体験版で利用しているお客様IDを正式導入の際に、 別名に変更することはできますか?

はい、可能です。

設定時に、お客様のご希望IDが必要となりますので、継続利用申込書へのご記入と送付いただく際に、変更をご希望される旨をお申し付けくださいませ。

2012/01/12 11:06 | 無料体験版について | コメント(0) | トラックバック(72)

この記事のトラックバックURL:

2012年01月12日(木)

Q.無料体験版と正式利用版で、機能に違いはありますか?

無料体験版は、SSL通信をご利用できません。 それ以外は、正式利用版と同様の環境でご利用できます。 機能に制限はございません。 同環境のサーバーおよび回線となりますので、 回線速度他、ご検証ください。

2012/01/12 11:00 | サービス・料金について | コメント(0) | トラックバック(301)

この記事のトラックバックURL:

[1]   2   >>   

Copyright(c) ARATA Co.,Ltd. All Rights Reserved.